おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-えんどう豆としょうがの柚子胡椒ごはん

えんどう豆の季節も、もう終わりなので急いでアップです
しょうがもたっぷり入れて、柚子胡椒風味でいただくお豆ごはん

今年も、宅配野菜のセットで何度か入ってきた春のお豆。
我が家の子ども達は豆ごはんが大好きなので、そのほとんどが、
お豆だけのシンプルな炊き込みごはんになりました

おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-えんどう豆としょうがの柚子胡椒ごはん

今日のレシピはしょうがとともに、さらに柚子胡椒も加えて、
ちょっぴり辛口なお豆ごはんです。
お豆としょうがはお米と炊いて、炊き上がりに柚子胡椒を。
しょうが&柚子胡椒のピリリ感も美味しさのポイント
そういえば、人参&柚子胡椒のごはんも美味しかった~→にんじんの炊き込みピラフ

冷凍のグリーンピースは1年中手に入りますが、
新鮮なお豆の、ほっくり甘い美味しさは格別
旬の美味しさを、たっぷり楽しめます

おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-材料

【6個分】
米(7分づき米で作りました) 2合
えんどう豆(鞘から出して)100g
しょうがのせん切り 2かけ分
塩 小さじ1/2
柚子胡椒 小さじ1~

おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-作り方

1.米をといで通常どおり水加減をし、塩を入れてさっと混ぜる。
  豆としょうがを入れて炊く。
3.炊き上がったら、柚子胡椒を入れて混ぜる。


柚子胡椒の量は、お好みで加減して下さい。
   それにあわせて塩の量も調整して下さい。


マーク 今日もお越しいただいて感謝感激です♡
 いつも応援クリック、ありがとうございまーーーす (*´∀`)ノ♪

 レシピブログ  にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ

おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-点線
子どものおやつのレシピ本、発売中です♪

子どもおやつ_cover_256  卵、バター、牛乳、上白糖を使わない!
 みるまゆさんの子どもおやつ


  野菜やお豆の甘みをいかした、
  とってもナチュラルで簡単なレシピ

  現役ママ“みるまゆさん”のアイデアが
  つまった、子どものための安心おやつ。
  初公開レシピ多数!!

 定価/1000円+税(B5変型判/80ページ)
 発行/西東社


楽天でのご購入は→コチラから♪
アマゾンでのご購入は→コチラから♪

ご購入くださった皆様、本当にありがとうございます!

好評のようで、とっても嬉しいですヾ(〃^∇^)ノ
自分のレシピでも結構忘れちゃうので、
私も時々見返しては、ちょこちょこ作ってます(^^)
少しでも何かの参考になれば幸いです♪

野菜のおかずも発売中です♪

野菜のおかずcover  おだんごカフェのからだにやさしい野菜のおかず
 
  主菜・副菜からスイーツまで、最小限の調味料で
  野菜をまるごと味わう、おいしい「自然派レシピ」

  主菜&副菜から、ごはん、めん、スイーツまで
  131レシピを掲載。
  素材の組み合わせ方や調味料の使い方、
  手間をかけない工夫など、
  野菜が“簡単にぐっとおいしくなる”
  アイデアとヒントが満載です。

 発行/マーブルトロン 発売/中央公論新社
 ISBN/978-4-12-390221-2 定価¥1680(税込)


いつも応援してくださっている皆様のおかげです!!!
購入してくださった皆様、心からお礼申し上げますm(__)m
ありがとうございますー♪

アマゾンでのご購入は→コチラです♪
楽天でのご購入は→コチラです♪

マーブルトロンさんの通販サイトにてご購入いただけます→romo
会員登録と送料¥200が必要になってしまうのですが、
本以外にも、雑貨やアクセサリー等々オシャレなものが
いろいろありますよー(*^o^*)

おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ-点線
中途半端になっていた 『ノーシュガーデー』の続きです。

一応またルールを…

1.加工された糖類は一切禁止(メープルシロップや甜菜糖等もNG。フルーツ類はOK)。
2.アルコール、コーヒー、小麦粉は極力避ける。

先週書いた通り、3日間の予定が、結局一週間以上続けました。
湿疹の方は、まだ完全には治りきっていませんが、だいぶよくなりました。
ただね、普通に暮らしていたら、外食したりいただきものがあったり…
お付き合いの都合上、避けられないこともありますよね。
不調な時にそういうものを体に入れてしまうと、やっぱり湿疹が悪化します。
それだけ食べるものって重要ってことですよね。
ともあれ、一時期にくらべたら落ち着いたので、このまま様子をみます

この湿疹、ひどい時は痒いし辛いし、もう嫌~ と、かなり落ち込みましたが、

【そんなにたくさん甘いものを摂らないで】

という体からのSOSなのかな~と思います。
もちろん、糖類(食べ物)以外の要因もあるでしょうが、
私の食生活で、明らかに問題なのは甘いものですから~(^^;)

他の方とくらべて、摂り過ぎかどうかはわかりませんが、どんな食品も
人それぞれ合う合わないがあり、適正な摂取量も違うと思うのです。
糖類でいえば、肉体&頭脳を酷使する方、暑い地域に暮らす方には必要なもの。
私の場合は、元々冷え体質&アトピー体質なので、糖類はNGなのです。

小麦粉も然り。
幸いなことに、私は麺類やパンよりお米が好きなので、
小麦粉を我慢するのは、そんなに大変じゃないので助かりましたが…

なのに、今までは1日だって甘いものをやめようなんて気持ちは皆無。
そんな私にとって、この湿疹は感謝すべきことなのです。
湿疹がなければ、今までどおり食べ続けていたに決まっているので、
いつかもっとひどい症状になったかも知れませんからね…

それに、糖類をセーブすると、


苛々しない


甘い物はミネラルを奪うし、血糖値の上下が激しくなるので、
いわゆる “キレやすい” 状態を引き起こしやすい。
余分な糖分を摂らないと、気持ちが安定します。

今までは、我慢すると食べたくなって苛々していたわけですが、
これが不思議なことに、全く食べないとシュガースイッチがOffなので、
【食べたくて苛々】状態にはならないんですよ!
ちょっとだけのつもりで食べちゃうと、スイッチが入ってしまうので、
その後ずーーーっと、食べたくて食べたくて食べたくて仕方ない。
私の場合は、食べないなら食べない方が向いているようです。


でも…



スイーツのない生活はやっぱり味気ない…

私には無理です(キッパリ!)。



それに甘いものは、食べすぎさえしなければ心を安定させ、
幸せな気持ちにもさせてくれます
食べすぎさえしなければ、というのが重要ですが!


それに、今回『ノーシュガーデー』をやってみて辛かったのは

【食べられない】
こと以上に作れないこと。

私の頭の中はいつだって、
『次はあれを作りたいな。あ、あれも作ってみたい♪』
などと、どんなスイーツを作ろうか…ばっかり(^^;)
作ったら、やっぱり食べたい!!!
皆さんにレシピをご紹介する以上、食べないわけにもいかないし~

で、この2週間ほど、糖類不使用のおやつ考案に夢中でした。
今までもそういうレシピはありますが、もっともっと作りたい!
という創作意欲がムクムクと沸き起こりました。
新しい、私のスイーツワールドが広がりそうな予感

おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ

これは、青海苔しょうゆ味♪さつま芋の上新粉蒸しパン と同じく
糖類不使用の蒸しパン。レシピはまた後日



さてさて、今後の結論としては…

『なんだ私、我慢できるじゃん!』

と、妙な自信もついたので、今までよりはセーブしようと思います。
1週間のうち、2~3日は『ノーシュガーデー』に。
お酒好きな人でいうところの、休肝日のようなものですね♪

今後はスイーツの試作も、食べられる許容範囲の回数にします。
やりだすと、とことんやらないと気がすまない性分で、
今までは、納得いくまで1日に4~5回繰り返すこともあったので(^^;)

というわけで、これからは甘いものとは、ちょうどいい距離を保ちつつ、
上手に楽しくお付き合いしていけたらいいな、と思っています


『ノーシュガーデー』について、長ーーーーく書かせていただきましたが、
読んでくださった皆様、ありがとうございました。


皆さんからの温かいコメントは何よりの励み!心から感謝しています。
  お返事は、ブログをお持ちの方はそちらで♪それ以外の方にはコチラにて♪
  のんびりペースで、お返事に時間がかかることもありますが、
  どうかお許しいただけると助かりますm(_ _ )m


マーク 皆さんの応援でランキングが上がりまーす!
 最後にぽちっとしていただければ嬉しいです (*´∀`)ノ♪

 レシピブログ  にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ