前回に続いて、お餅を使ったレシピです。
じゃがいもと組み合わせて、もちもち食感も楽しめちゃう
ハッシュドポテトです!

おうちにあるもので簡単に作れます(^^♪
まずはお餅を棒状に切ります。
いったん半分に切ってから薄さを半分にし、
端から細く切っていくといいですよ。
じゃがいもも同じくらいの大きさに切り、
切り餅と一緒にボウルに入れます。
塩こしょうをふって、さっと混ぜておきましょう。
あ、じゃがいもは水にさらさないでくださいね。
表面のでんぷん質がおちてしまうと、
焼く時にくっつかなくなってしまうので。
これをフライパンで焼きますよー(・∀・)
適当な量を束にして並べ入れます。
こんな感じで。
焼けてくると、じゃがいもがくっついてきます。
が、ひっくり返す時、完全にはくっついていないので、
バラバラにならないよう気を付けてくださいね。
少々焦げ目がつくくらいカリッと焼くのがポイント。
仕上げに火を強めてカリッとさせましょう。

出来立てはカリッ&もちもち♪
これは美味しい!
スナック感覚でパクパク食べちゃいます!
おつまみにもおすすめ(☆゚∀゚)
時間がたっても、お餅はそれほど固くなりませんが、
じゃがいもがしんなりしてベタッとしてしまいます。
なので、出来立てを食べるのがおすすめですが、
時間がたってしまった場合は、トースターで
焼き直すなどしてくださいね。

【6~7個分】
切り餅 1個
じゃがいも 小1個
塩 1~2つまみ
こしょう 少々
オリーブ油 少々

1.切り餅は半分に切ってから薄さを半分にし、端から棒状に切る。じゃがいもは切り餅と同じくらいに切る。
2.1をボウルに入れて塩、こしょうをふり、さっと混ぜ合わせる。
3.フライパンにオリーブ油を熱し、2を少しずつ束にして並べ入れる。3分程焼いたら裏返し、さらに3分程焼く。火が通ったらやや火を強め、焦げ目をつけてカリっとさせる。

いつもありがとうございます♪
↓ポチッとしていただけると嬉しいです (*´∀`)ノ♪

レシピブログに参加中♪
※LINEユーザーのみなさま、ポチッとお願いします!
↓ ↓ ↓
